MENU

INTERVIEW

人を知る

INTERVIEW

多くの方の幸せを追求する
元気な仲間たちをご紹介します。

 

笑顔が絶えない
温かみのある職場です。

世界ちゃんとモゲル丸先生の元気な訪問看護ステーション

花村 美佳

2019年入社

INTERVIEW

PROFILE

社会人の第一歩を岐阜信用金庫で過ごし礼儀やおもてなしの心、接遇など多くのことを学ばせていただきました。ひとり親になったことを機に看護師人生のスタート。内科、婦人科2年半、精神科10年の病棟を経験し、退院支援に関わることで在宅に関心を持ち、施設、デイサービス、訪問看護などに携わってきました。在宅での支援は楽しく今後も皆さんのお力になりたいと思っています。

Staff Voice

みなしの訪問看護から令和元年に訪問看護ステーションとなり順調に歩んでまいりました。スタッフはNS、OT、PT合わせて11名。利用者様、ご家族様の声に耳を傾け、ご希望に沿うようケアをさせていただいております。クリニックとの連携により、より早い治療、処置ができることで利用者様の苦痛を取り除いたり、生活介護、訪問介護が併設されていることで生活全般、トータル的に利用者様の状態を把握し、ケアに活かすことができます。スタッフは元気ではつらつとしており、笑顔が絶えない楽しい職場です。

経験豊富なスタッフが新設丁寧に説明するので未経験の方でも安心して働いてもらえます。

よりそう一言が、
心でつながる
思いやりケアを目指す

世界ちゃんとモゲル丸先生の元気な仲間たち

春口 和美

2021年入社

INTERVIEW

PROFILE

障がい福祉に関わりたいという気持ちを子供のころからもっており、縁あって当施設の施設長をさせていただくこととなる。各部署のマネジメント業務や利用者様やご家族様の支援にあたっている。一人ひとりに寄り添い話を聞くをモットーに、どんなことにも敏速に幅広く対応できるよう、自分のスキルアップも目指している。

Staff Voice

株式会社アトリエセカイは「一人ひとりにとって特別な一人ひとり」の理念に基づき『世界ちゃんとモゲル丸先生の元気な仲間たち』障がい者複合施設を開設。生活介護、共生型通所介護、放課後等デイサービス、短期入所、地域密着型通所介護等、各部署の利用を希望される方の相談、サポートをさせていただいたり、サービス管理責任者の仕事もしています。また継続して利用していただけるよう利用者様や、ご家族様のいろいろな声にも寄り添い、要望や相談に応じられるよう日々関わりを持たせていただいています。

働く側の職員も利用者も元気で明るい施設であるよう職員が働きやすい環境であることも大切です。皆さんの希望や目標も最大限に広がり実現できる場であることも魅力のひとつです。 

"強く優しい人”に
自分を成長させてくれる
面白い仕事

共生型通所介護

阿部 晏佳

2021年入社

INTERVIEW

PROFILE

介護職として働く方に誘っていただき、老人ホームで働き始め、資格をとったのがきっかけ。今の職場でどんなことがあっても一生懸命に強く頑張る上司の姿を見て、その姿を目標にたくさん経験を積みスキルアップしていきたいと考えている。

Staff Voice

私の仕事は利用者様1人ひとりがその人らしく過ごせるように身体介護、メンタルケアをしてサポートすることです。元気な仲間たちのデイサービスでは、利用者様の得意なことや好きなことをし、自由にすごしていただいています。そんな中、利用者様同士の会話や職員にまで「一緒にやろう」と声をかけてくださる方もみえ、楽しく和気あいあいとした雰囲気です。集団レクや行事、月1度のイベントなど職員も一緒に楽しめること、利用者1人ひとりが主役となり普段見られない笑顔がたくさん見られることが私のやりがいの源になっています。

また、私たちの施設では医療的ケア対応であり、看護師が数名常駐しており、社内の訪問看護、訪問介護、母体となっているクリニックとの連携により対応できます。そんな恵まれた職場環境の中、自分の成長できる最高の場だと思っています。